趣味のブログ

エレキギター・写真撮影・車・株・ランニング、趣味について綴ります

【車】エブリィワゴン グレードについて

エブリィワゴン購入記 ③

スズキ エブリィワゴン新車注文

グレードを決めるのにメーカーのWebサイトはもちろん見ましたが、一般の方が投稿するYouTubeでの説明が一番わかりやすく、決定するのに大変役に立ちました。本当にありがたいことです。

主にYouTubeで情報収集をさせてもらい、『PZターボ ハイルーフ 2WD』に決まりました。


もともと室内空間を重視して決めた車であり、天井においても頭からの空間は大事な部分でした。

当然 価格面で上がるわけですが、ハイルーフは外せないところでした。

 

価格

f:id:takaku0707:20201221122723j:image

 

装備の差

PZターボスペシャルとPZターボの違いです。

 

  • 電動オートステップ

PZターボスペシャル → 後部助手席側に有り

PZターボ → 無し

高齢になった親の送迎での出番を想定しています。

それにはステップが乗り降りの助けになるのは間違いありません。

しかし、今のところ年数回の使用なので、+75,600円は費用対効果を考えると不要であると考えました。

ステップが必要になれば足台を手で置けばいい。

それと、先のことを思うと万が一故障した時の修理費が必要になった時に、後悔するのではないかとも思いました。

 

  • パワースライドドア

PZターボスペシャル → 両側ドア

PZターボ → 片側ドア

の違いがあります。

私の場合、家内と二人での利用が多く、基本後部座席の利用はほとんどなさそうです。

雨天の乗り降りではスライドドアである後部座席になりそうですが、片方だけで十分です。

 

  • バックアイカメラ(オプション)

後退時左右確認サポート機能や、車両を上から見下ろすような映像でバックでの駐車のサポートする自動俯瞰機能の利用が可能になります。

このオプションはPZターボスペシャルのみの設定となっています。

あるに越したことはありますんが、どうしてもほしい機能ではなく、軽自動車ということもあるので”なくても大丈夫”と自分に言い聞かせます。

 

  • LEDサイドターンランプ付きドアミラー

見た目、高級感がありカッコいいです。

が、どうしてもないと困るものでもありません。

辛抱できる内容です。

予算に余裕があるわけではないので我慢!

 

PZターボに決定しました。

【車】軽自動車の電動化

f:id:takaku0707:20201222223928j:image

政府は2030年代半ばまでに新車販売を電動車にする目標について、軽自動車も対象に含める方針だ。

50年に温暖化ガス排出を実質ゼロにする実行計画の柱の一つに位置づける。

軽自動車の電動化のコスト増を抑えるため、小型の蓄電池の開発補助などにも取り組む。

(2020/12/22 日経電子版より)

2050年という話が12月に入ってから急に2030年半ばと15年も前倒しの動きになりました。

いずれはと思っていましたが、軽自動車も電動にする動きになりました。

これから新車(ガソリン車)の購入予定ですが、次の乗り換えは電動になるのかもしれません。

2030年半ばということは、あと10〜15年。

上手に乗ってちょうど買い換えのタイミングになりそうです。

インフラも含め、課題の多いEV車がどこまで進化するのか、じっくり見ていきます。

スズキは大丈夫なのでしょうか?

遅れないよう頑張ってほしいです。

株価が一旦3,000円くらいまで調整してくれたら買いたいと思います。

アラートの設定をしておきました。

 

【ギター】45才ではじめたギター(続き)

写真撮影のいいところは沢山あります。

が、日々取り組むものではありません。

撮影するにはその場所へ行くことが大変なこと。時期や天候によって撮影できないことが多々あります。

毎日少しでも取り組めるものとしてギターが頭に浮かんだのです。ギターは室内なので天候は関係ないので気軽にできます。

 

きっかけ

45歳の誕生日に思いつきで始めたギターですが、そう思ったのには理由がありました。

若い頃の憧れであったギターをこのまま憧れのまま年老いていきたくなかったのです。

仕事中心の生活を、これからはストレスを溜めず、やりたいことを我慢せずやりたいと考えていたところでした。

また、老後に向けてボケ防止になることもきっかけの一つでした。


車の中で家内とギターの話題になった時「俺、ギターやる」と声を出して宣言したのがスタートでした。

 

ギター購入

始める第一歩はギターを手に入れなければなりません。

しかし、この年になって楽器屋さんに行って相談を…ということがどうも恥ずかしくてできません。

とりあえず片っぱしからWebでいろんなメーカーのサイトを見ました。が、どうもピタッとくるものがありませんでした。

曲に合ったギターがあるはずで、やりたい曲をYouTube 「弾いてみた」で見ていたところ見つかりました。

この人と同じものにしよう!

そして、ヘッドに印刷されているブランドを調べてメーカーのサイトへ。

10〜20万は覚悟していましたが、同じものはなんと5万弱。

カメラで相当な額を使っている私を知る家内は「安いのにしときや〜」とアドバイスされますが、私は考えます。

安いのにすると自分へのプレッシャーが弱すぎる。そこそこ高いものにして「今更やめれない」状況を作ろうと思いました。

機能や音の違いなど、全くわかりません。どうせやっていくうちにこだわって買い換えるだろうと予想し、とりあえず形でピンときた「弾いてみた」で見たギターにすることにしました。


Webサイト(サウンドハウスさん)でポチっとクリックして購入。

一週間ほどで到着しました。

f:id:takaku0707:20201219235224j:image

Ibanez RG370ZB


指板の幅が狭くて弦を押さえにくく、現在は売却しております。

【ギター】45才ではじめたギター

長く取り組んでいる風景写真の撮影は季節や天気に大きく左右され、現場に行っても撮影できないこともしばしば。

そして毎日撮影できるわけでもなく、自宅でする画像処理にしても撮影後に詰めて作業するものです。

その点、ギターの練習は毎日のことで、自宅でいつでも取り組めます。

45歳の誕生日という節目に思いつきで始め、現在4年目に入っています。


先に書いたように、写真と違って天気に関係なく毎日取り組むことができますし、目標設定ができることもやり甲斐があります。

 

もう一つ写真と大きく違うことはお金がかからないこと。

初期投資はそこそこしますが、弦を張り替えるくらいで、楽器は消耗しません。

 

実にいい趣味です。

f:id:takaku0707:20201219201517j:image

【ギター】さよなら ME-25

ローランドといえば先週、東証一部に上場しました。

私はIPOの応募はしたものの落選していました。

公開株価を下回る残念なスタートになりましたが、3日目時点では上に向けて順調に推移しているようです。

SNSのなどに使う音源のオンライン配信に力を入れるようで、巣ごもり需要と合わせた成長が期待されているのでしょう。


上場のことはさておき、

ローランドといえばBOSSのエフェクターをいくつか使っています。

その中で初めて買ったエフェクターがBOSS ME-25でした。

エフェクターとしては正直使いこなせておらず、そのうち単体のエフェクターを買い足すようになっていました。

オーディオインターフェースとして使っていましたが、小型のオーディオインターフェースを買ったことで全く使わなくなっていました。

メルカリで売ることを考えていましたが、ちょうど知り合いの高校生がギターを始めたと聞き、譲ることにしました。(もちろん無償)


使い方の説明ができず、「YouTubeを見て頑張って!」と、なんとも頼りないアドバイス (^^;)

f:id:takaku0707:20201219202225j:image

【車】ドアバイザーっている?

エブリィワゴン購入記 ②


車体を発注し、オプションはこれから検討、見直しをするところです。


純正ドアバイザー 13,145円(税込)

f:id:takaku0707:20201219184343j:image

今までドアバイザーが付いている車ばかり乗っていましたので、そのノリで付けるつもりでした。

が、予算のことを考えると本当に必要なのかを考えてしまいました。

 

■周りはどうなん? 

私が見る限り、装着率は8〜9割のように見えます。(Webでは国産車6割、輸入車2割のようです。)

傾向としては喫煙者の減少と共に取付けも減っているようです。

 

■ドアバイザーの目的、メリット

  • 雨避け

雨避けに関しては、タバコを吸わないので隙間を開ける必要もなく、エアコンがあるので結露で困ることもなさそうです。

昔に比べて換気、エアコンの性能は向上しているようです。

  • 光の遮断効果

スモーク系のドアバイザーは車内の日焼けを防止するあります。

運転席、助手席では効果はありそうですが、数センチの巾では意味がなさそうですし、後部はスモークを貼る予定なので光の遮断は必要なさそうです。

 

■デメリット

  • 洗車がしにくそう

実際、以前の車はウインドーを拭くのにドアバイザーが邪魔で、いちいち下ろしてから再度拭く作業が面倒でした。

  • 外観

これは車にもよりますが、ゴチャゴチャした感じが気に入りません。流線形のボディーでは敬遠されるように思います。

どれだけの差があるかはわかりませんが、多少なりとも空気抵抗はありそうです。

ただでさえ空気抵抗を大きく受けそうな車体であること、排気量が小さい分エンジン音も気になりそうです。

なので風切り音はできるだけ抑えたいところです。

 

ということで、結果・・・不要


見積りから消すことにします。

【車】新車 見積り、注文

エブリィワゴン購入記 ①


ようやく新車購入に向けて動きだしました。

見積り、注文のためにディーラーに行ってきました。


車種はずいぶん前から決めていました。

スズキ エブリィワゴン(DA17W)です。 

f:id:takaku0707:20201218202543j:image

オプション、諸経費、を含めて200万円以内で購入したいと考えています。

 
今後のお付き合いもあるので、かけ引きはしたくありませんでした。

ディーラー側の早く決めたい都合と、発注が先になればなるほど納期が延びることを考えて、注文の手続きまでしてきました。

 

【見積り依頼内容】

■グレード

 PZターボ ハイルーフ

■色

 ホワイト

■オプション

 ドアバイザー

 フロアマット

■ナンバープレート

 白指定(オリンピック仕様)希望番号あり

■メンテナンス契約

 

勧められるまま、セラミックコート、保証の延長、ドライブレコーダーと増えましたが、じっくり考えていきます。


できるだけ節約したかったので、オーディオ、シートカバー、フロアマットなどは量販店もしくはWebで後から発注する予定です。

 

納車・・・3月


予想はしていましたが…

それまで車なし生活か…

f:id:takaku0707:20201218202603j:image